面白すぎる中黒礁!!
07.31 (Tue)

- 気 温
- 31℃
- 水 温
- 27℃
- 透明度
- 8-10m
最近、中黒礁が熱い!!
うちの店は前から推してますが、近くて浅くて、魚影が濃い!!
あえていうなら、内湾ですので透明度が若干落ちるかな・・・
でも、それを補うくらいの海の面白さ(*^_^*)
クロホシイシモチの群れを始めキンメモモドキの群れ、カンパチの群れ、アジの群れなどが結構な数で
群れております!!超近場なのに、ワイドが充実!ここは、是非ワイドレンズ持って入りたいですね!
安定して見れるので、今の所ハズレなし!!
また、マクロ系では、最近カエルアンコウが大量発生中^_^
今の所5匹いてます!
産卵シーズンなので、メスはお腹パンパン。
そのメスにオスが寄り添って、メスが卵を産むのをずーと待って居ます。
何日待つんやろ・・・苦笑
メスの後をオスが追いかける!!人間も同じ?!
いや、今の人は追いかけないのかな??
僕らに時代は、女子を追いかけ回しておりました・・・笑
さぁ、7月も本日でおしましい。早いもんですね。
夏なんて、あっという間に過ぎちゃうんだろなぁ・・・
毎日バタバダて、もう体力がぁ・・・
我々、季節商売の辛いところでございます・・・苦笑
さぁ、明日からもガンガン潜りまっせ〜
☆出会った生き物たち☆
カエルアンコウ(もじゃもじゃ、ブラック)いっぱい、クロホシイシモチの群れ、ハナハゼ、ハナミノカサゴ、ソラスズメダイの群れ、カンパチの群れ、アジの群れ、キンギョハナダイ、クロウミウマ、クマノミ、アカホシカクレエビ、ガラスハゼ、ニシキウミウシ、メジナの群れなど