ログ情報

2022年1-3月

 LOG BOOK - 


2022年3月

2022.3.27(日) サニー、、グリーン(笑)

 気 温 水 温透明度
16-21℃17-18℃3-5m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、備前浅場、グラスワールドへ行ってきました!
天気は晴れましたが、水中は相変わらずです(笑)
おかわり住崎では、見に行ってなかったクダゴンベの方へ
クダゴンベはもちろん、コケギンポもセットで見ましたよ~
「ウミウシカクレエビ付きニシキウミウシ」「ニシキウミウシ付きウミウシカクレエビ」メインをどっちにするかで決まりますね(´艸`*)

備前浅場とグラスワールドは根に張り付きダイビング(笑)
雄の顔がかっこいいヒメギンポの交接が見れた~
グラスのシロクマはサイズアップしてまだいます(^^)/
他にも、ミツイラメリウミウシ、シラユキモドキ、アカボシウミウシなどウミウシ系もまだまだいますよ~

さて、今年度の土日が終わりました(*^^*)
ここで今日のゲスト名言、、「流れ:ふんばりがきつい」(笑)

★周年祭開催!★
2022年4月23日(土)~24日(日)
串本店:2ボート11,000円/1日、大阪店:2ボート16,000円/1日
モニター会も同時開催!内容など、詳しくはお知らせをご覧ください♪

2022.3.26(土) レイニーグリーン

 気 温 水 温透明度
13-18℃17-18℃3-5m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、備前、えび根へ行ってきました!
住崎は1週間経った今日もカエルワールド全開でした(笑)
それに加え、キャラメルウミウシ、ヒメコモンウミウシも近くにいました~
群れはアマミスズメダイやミギマキなど、ここも変わらずです(^^)/

備前はがっつりマクロダイブ♪
久々に見たテントウウミウシ、隙間に挟まってたユビウミウシ、浅いところにいる珍しいクダゴンベなど、マクロな生物充実(^^♪
ただ、マクロ探しすぎてほぼ動かないダイブになりました(笑)

えび根でまずゲストの誕生日をお祝い~!めでたいですね(*^^*)
ホウライヒメジ、タカサゴ、キビナゴの群れがわしゃっといて、グリーンでしたがライト様様でキラキラ輝いてました✨

明日何とか串本潜ろうかな~

★周年祭開催!★
2022年4月23日(土)~24日(日)
串本店:2ボート11,000円/1日、大阪店:2ボート16,000円/1日
内容など、詳しくはお知らせをご覧ください♪

2022.3.21(月) 穏やかで良い天気であった!

 気 温 水 温透明度
8-16℃17-18℃8-10m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、グラスワールド、えび根へ行ってきました!
住崎、えび根は昨日に引き続きおかわりダイブ行ってきました♪
カエルアンコウはいつ見てもかわいいですね~~♡
オオモンカエルアンコウもひっそり顔出ししてました(´艸`*)
また僕が知らないウミウシもいました!アカホシコヤナギウミウシですって、見た目ツンツンしてます(笑)
えび根のホウライヒメジはGoPro持ってる人は追い回したくなりますね(*^^*)
タカベ・タカサゴは最近ずっといてくれてるのでありがたいぃぃぃ
カミソリウオもまだいますよ~

グラスワールドでは群れ見つつカメ探し!
カメは見つかりませんでしたが、マハタやカンパチ、タコなど美味しそうな生物や高速泳ぎしてたエイも見かけました(^^)/
どこのポイントも遊び方は色々で面白いですね!!

あっ!お知らせ更新してます!周年祭などのことも載せてますので、ぜひご覧ください♪

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

★周年祭開催!★
2022年4月23日(土)~24日(日)
串本店:2ボート11,000円/1日、大阪店:2ボート16,000円/1日
内容など、詳しくはお知らせをご覧ください♪

2022.3.20(日) 思ったより見えるじゃん!

 気 温 水 温透明度
9-16℃17-18℃8-10m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、備前、えび根へ行ってきました!
先日の須江での濁りを見てきたので、ちょっと心配しながらとりあえずエントリーすると、、
水面付近見えな~~~い!!
やっぱりか、、と思って潜降すると、、あれ?下の方はまぁ普通に見えるぞ
あまり気にならない程度の透視度で、ほっと安心しました(*^^*)

さて、住崎はやっぱりカエルアンコウ多いなぁ~
シロクマ3匹、イロカエル1匹、、もう既に多い(笑)

備前はさらに小さい生物が!!
名前が覚えにくいアプリシア・ニグロキンクタ、色がキレイなトウモンウミコチョウなど!
まだまだ小さい生物いっぱいいますよ~

えび根は群れ群れ~~!
相変わらずのホウライヒメジ、小さくてかわいいタカベ・タカサゴ、GoProの出番ですね(^^♪
さらに、ゲストがジャパピグ見つけました、、よう見つけるなぁ。。

明日も探しまっせ~~

★串本海中フォトコンテスト写真展示会★
場所:串本町立体育館
期間:2022年3月19日(土)~21日(月)
時間:9時~16時
審査委員長が選んだ写真が展示されてます!
中には賞金30万を獲得したグランプリ作品まで!ぜひ足をお運びください!!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.3.19(土) 激濁りだ~~~

 気 温 水 温透明度
12-17℃17-18℃3-7m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は串本荒れ荒れのため須江へ行ってきました!
今年度最後の内浦ビーチかな?と思いながら3本行きましたよ~

それにしても、春濁り酷くないですか!?
もう激濁りですよ~~~
でも水温は僕のダイコンで18℃と、17℃から1℃上がったような気がしました(^^)/
いやいや、でもやっぱり濁りは気になりますね~(._.)

敷石付近のアジなどの群れは相変わらず健在!
他には黒いイロカエルアンコウやサツマカサゴ、マトウダイやムカデミノウミウシなど全く生物見れない!ってことはなく色々見れました(´艸`*)

明日は串本で潜る予定ですが、、見えるんかなぁ(・_・;)

★串本海中フォトコンテスト写真展示会★
場所:串本町立体育館
期間:2022年3月19日(土)~21日(月)
時間:9時~16時
審査委員長が選んだ写真が展示されてます!
中には賞金30万を獲得したグランプリ作品まで!ぜひ足をお運びください!!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.3.13(日) やっぱりカエルアンコウ祭

 気 温 水 温透明度
14-20℃16-17℃15-20m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、備前浅場、えび根へ行ってきました!
昨日に続き住崎、おかわりダイブ行ってきました✨
カエルアンコウの場所は変わっておらず、向きは変わってて写真の撮りやすい向きになってくれてたので、皆で喜んで見て撮りました(笑)
アンカー横の根にはハダカハオコゼが(´艸`*)
ワイドも良いと思いましたが、やっぱりマクロは裏切りませんね~

備前浅場はメインの方へ~
ちっこーいカエルアンコウ探ししてると、白いイロカエルアンコウが2匹見つかり万々歳👍
メインアンカーのチェーンには白いオオモンカエルアンコウが、、ほんまにカエルアンコウ祭ですね!!
クダゴンベもヨウジウオもそのままいてくれてました~

最後も昨日に続きおかわりえび根
タカベやタカサゴは相変わらずの群れ群れ、他にもmmサイズのネアカミノウミウシなどもいましたよ~
あ、ホウライヒメジは言わずとも群れ群れの群れ群れです(笑)

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.3.12(土) カエルアンコウだらけ~~

 気 温 水 温透明度
14-20℃16-17℃12-15m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はえび根、住崎東、グラスワールドへ行ってきました~
今日もワイド派のゲストが多かったので、ワイド多めのガイドしてきました~(^^♪
えび根と言えば!アンカー近くのホウライヒメジの群れですよね!
あの群れはいつ見てもわしゃわしゃなんで、ワイドにはもってこいです(^^)/
アザハタの根の方もタカベやタカサゴが群れていたので、なかなか満足した1本目でした~

住崎東は情報に聞いてたカエルアンコウ探し!
聞いていたようにカエルアンコウが多いこと。。
シロクマやクロクマ、オレンジのイロカエルアンコウなど、大きさも2-3cm程でかわいいサイズ♡
住崎のメインブイの根の周りはアマミスズメダイがわんさかいましたよ~

グラスワールドで潜降中、何やら白っぽいものを見つけ、「あそこだけ岩肌剥げてんのかな」と思い近づいてみると、、
まさかのオオモンカエルアンコウがお亡くなりに。。(._.)カワイソウ
気を取り直し、棚へ向かい、カゴカキダイなど見てきましたよ~
他にも色んな種類の生物がいて、結構お得感得れるポイントですよ♪

最後に!制服が新しくなりました~✨
ダイビングプレイスと統一させて紺色のシャツになりましたので、ぜひ見に来てくださいね~

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.3.4(金) ワイド、、楽しい!

 気 温 水 温透明度
6-14℃17-18℃10-12m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、えび根へ行ってきました~!
住崎の群れが少なくは感じましたが、アマミスズメダイがわしゃ~っと群れてました(^^♪
クダゴンベやコケギンポはいつも通り元気にひょっこりはん
アンカー付近へ戻ると、スジアラやクエなど見ててよだれ出てきそうな魚ちゃんが(´艸`*)
イセエビもおったし、、喰ってやろうか!!!

えび根は安定のホウライヒメジからスタート
アザハタの根ではタカサゴやタカベがわしゃわしゃっと、アザハタも出てきたらいいのに~
あ、ナンヨウハギもまだいます(笑)
そして謎の巨大クラゲを見つけ、巨大なもんの次は極小ウミウシ
ミノ系もイロ系も暖色系のウミウシはかわいいですね♡

明日は串本荒れる予報、、早く暖かくなってほしいなぁ

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022年2月

2022.2.28(月) 浮遊物多いけど見える!

 気 温 水 温透明度
6-15℃16-17℃8-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、グラスワールド、えび根へ行ってきました!
今日のお客さんはGoPro使い!ということで僕もGoPro使ってみました(^^)/
最近やと壁に張り付いてマクロを探すことが多いですが、壁に着目せず水面の方見上げたり壁じゃない方を見たりなどしてのワイド狙い( ̄▽ ̄)
と言いつつもブログ用の写真も欲しいので、コンデジも使いつつの1本目でした(笑)
オオクチリュウグウウミウシやニシドマリハナガサウミウシなど大きめのウミウシから、1cm程のシロクマなど見てきましたよ~

グラスワールドとえび根はGoPro使いまくりでした!
数は少なかったですが、グラスワールドではカゴカキダイやナガサキスズメダイなど
えび根ではタカベやタカサゴが群れてたので、お客さんと一緒にがん攻めしちゃいました(´艸`*)
ホウライヒメジもいつもならスルーしがちですが、今日はしっかり鬼ごっこしました(笑)

これからどんどんGoPro使っていくので、良ければ当店のインスタグラムをぜひ見てみてくださいね♪

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.2.27(日) 潜り放題キャンペーン2月編2日目!

 気 温 水 温透明度
10-16℃16-18℃12-15m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は、、西風強かった~!!!
ということで古座へ行ってきました~
ポイントは近場の「上の島」「下の島」、、実は僕古座でこの2つのポイントしか潜ったことないんです(^^;

それは置いといて~(笑)
古座は串本とまた見れる生き物が違うところが素敵なところ!!
同じ串本町なのに西と東で全然違うんですね~
今回は全マクロダイビング(´艸`*)
見つけたウミウシの中でも僕自身が名前を聞いたことない子たちをご紹介!

似てるけど違う!スイートジェリーミドリガイとヨゾラミドリガイ!
体の側面に黒などの斑点があるかないかだそう。。ムズカシイナァ

それからカゴメウミウシ!
結構岩肌と同じ色してるので気づきにくいですが、模様が可愛らしいです(^^♪

今の時期ならこんな子たちが見れちゃいますよ~
ぜひ探してみてくださいね~!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.2.26(土) 潜り放題キャンペーン2月編1日目!

 気 温 水 温透明度
4-13℃17-18℃12-15m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はグラスワールド、吉右衛門、備前浅場へ行ってきました~
棚へ行きカゴカキダイを見ましたが、この前まで見てたカゴカキダイより小さく見え、違う子たちかな?と思いましたが、、たぶん同じ子です(笑)
根の方でマクロ探しし、ちょっと大きくなってるシロクマやちっちゃいシラヒメウミウシなど見つかりました(^^♪

最近の吉右衛門は何やかんや生物がいて飽きないところになってますよ~
今日もカグヤヒメウミウシ、オトヒメウミウシは見つかり、さらにシモフリカメサンウミウシの幼体や結構大きいアオウミガメがいました(^^)/
ニシキフウライウオはいなくなってて、ちょこっと寂しかったなぁ(?)

備前浅場はエントリーしてすぐミカドウミウシがウミウシカクレエビを3匹つけて見事な舞を披露してくれました(*^^*)
そのままえび根のアザハタの根へ向かうとでっかいヒラメがこちらもひらひらと優雅に泳いでました~
さらにマクロはイボヤギミノウミウシの幼体、アカネコモンウミウシなどまた聞いたことない名前のウミウシ達が見つかりました!

今の時期はやっぱりマクロが面白いですね~~

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.2.13(日) 昨日までのキレイさは?

 気 温 水 温透明度
7-10℃17-18℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はヨリコバ、吉右衛門へ行ってきました!
1本目のヨリコバ、入ってみると、、「あれ?昨日までの透明度は?」
全然見えないということではありませんが、昨日までのキレイさはなくいつもの串本でした(^^;
さらに流れが出てきたので、途中で断念し浮上。。
やっぱり外洋は何が起こるかわかりませんね~

吉右衛門は前回とネタが変わらずいてくれてました(^^♪
ニシキフウライウオ、シロクマ、カグヤヒメウミウシ、オトヒメウミウシなど、、
やっぱりキレイなウミウシは写真映えしますね(*^^*)

明日より冬季休業に入らせていただきます!!

★冬季休業のお知らせ★
2022年2月14日(月)~23日(水)
上記の期間を冬季休業とさせていただきます。
電話等繋がりませんので、ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
メールでのお問い合わせにつきましては、冬季休業明けの24日(木)にご返信させていただきます。

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.2.12(土) ええ潮入ってきてる~

 気 温 水 温透明度
5-14℃17-18℃25m~

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、備前、えび根へ行ってきました~
昨日に続きめっっっちゃキレイ~!!!
やっぱりキレイって良いですね(*^^*)
そんな住崎で初めてウミウ見ることが出来ました!!
アイフィッシュの上田さんに写真をもらいました、ありがとうございます✨

備前もネタが豊富!!
白オオモンカエルアンコウ、チビこい白クマドリカエルアンコウ、チビこい白イロカエルアンコウ、、カエルアンコウだらけ~(笑)
顔がぶちゃいくな子もいれば、かわいい子、イケメンな子、色々いますのでぜひ皆様も探してみてください!!

えび根はチャンオチームのみ行ってきました!
「意外と群れ」というコメント頂きました(^^;
お客様は「まるで水槽に入ってるような感じ」だそうです(^^)/
このコンディションが続いたらいいのになぁ~~

★冬季休業のお知らせ★
2022年2月14日(月)~23日(水)
上記の期間を冬季休業とさせていただきます。
電話等繋がりませんので、ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
メールでのお問い合わせにつきましては、冬季休業明けの24日(木)にご返信させていただきます。

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.2.11(金) すっけすけやないか、、

 気 温 水 温透明度
4-14℃17-18℃25m~

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はグラスワールド、えび根、アミハタへ行ってきました~
それよりもですよ!!題名通り!!めっちゃすっけすけ!!!
ボートの上からでも分かる、キレイなやつや~ん(宮川大輔風)
エントリーしたら余計分かる、キレイすぎや~ん(宮川大輔風)
そんなグラスワールド、相変わらずシロクマはまだいます(^^♪
そして!僕の今年の目標でした「ジャパピグを自分で見つける」、、5mmサイズ見つけちゃいました(*^^*)

えび根はエントリーするとまず大量のホウライヒメジがお出迎え
そしてアザハタの根の方ではタカサゴ、タカベ、キンメモドキが(´艸`*)
マクロはカミソリウオ、アライソコケギンポなど、、えび根は二刀流でした♡

3本目は僕自身初ポイント!アミハタへ行ってきました!!
行ってみての感想、、アンドの鼻に似てるけど住崎の雰囲気も出てる、根も点々とあるから何かいそう!!
今回はアオウミガメ、ミナミクモガニ、アプリシア・ニグロキンクタを見ましたが、もっと探索すればもっと色々出てきそうです✨

★冬季休業のお知らせ★
2022年2月14日(月)~23日(水)
上記の期間を冬季休業とさせていただきます。
電話等繋がりませんので、ご不便をおかけしますがよろしくお願い致します。
メールでのお問い合わせにつきましては、冬季休業明けの24日(木)にご返信させていただきます。

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.2.8(火) オニヒトデ駆除2日目~

 気 温 水 温透明度
6-10℃17-18℃12-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は昨日に引き続きオニヒトデ駆除へ行ってきました~
昨日オニヒトデがよく見つかったところへちょっと場所をずらし行ってきました!
結果は、、全然見つからず(^^;
キレイなテーブルサンゴが続いていて、オニヒトデの影がなく、、
と思ってたら船に帰ってきたらオニヒトデ見つけてる人いるし、、(._.)ナンデヤネン
まだまだ修行が足りないかんなでした(笑)

★冬季休業のお知らせ★
2022年2月14日(月)~23日(水)
上記の期間を冬季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。
メールでのお問い合わせにつきましては、冬季休業明けの24日(木)にご返信させていただきます。

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.2.7(月) オニヒトデ駆除~

 気 温 水 温透明度
3-10℃17-18℃12-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はオニヒトデ駆除へ行ってきました~
水中でテーブルサンゴ群発見、そこにどでかいオニヒトデ!
見つけた~と思いカメラの電源をつけると、、「このカードは使用できません」
えっ、、そんな、、
ということで、本日の写真は全部見た生物ですが過去の写真でございますm(__)m
せっかくカメも見たし、オニヒトデ探してふらーっと泳いでるのにちっこいサラサウミウシ見つかるし、でもカメラ使えへんし(-_-;)
でも透明度は良かったと思うので、気持ち良かったオニヒトデ駆除でした(?)
水温も17℃台と冬らしい水温になってきましたよ~

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022年1月

2022.1.31(月) 久々の外洋&プチ作業!

 気 温 水 温透明度
5-11℃18-19℃15-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は2の根、えび根へ行ってきました!
久しぶりの外洋!やっぱ面白いですね~♪
って言いながら、外洋らしくないちっこいウミウシばっか見つかるんですけどね(^^;
それでも近場とはまた違ったウミウシ達見つかりました(*^^*)
ミチヨミノウミウシ、コアカリュウグウウミウシ、ツクモミノウミウシなど、、

えび根は?そりゃぁねぇ、、ウミウシでしょ!ちっこいの!(笑)
はい、そうです、今の時期どこでもちっちゃいもん探ししちゃいます( ̄▽ ̄)
ここではピカチュウ、セリスイロウミウシ、トンプソンアワツブガイなどなど、、

昼からは串本港で作業!コワリの網チェックしてきました✨
生簀に入ることがないので、なかなか面白かったです(´艸`*)

★在庫処分セール★

2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.30(日) 潜り放題キャンペーン1月編2日目♪

 気 温 水 温透明度
6-10℃18-19℃15-18m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は吉右衛門、えび根、備前へ行ってきました~
やっぱりこの季節!ウミウシが多い!!
吉右衛門ではよく見れるカグヤヒメウミウシ、ヒメ違いのオトヒメウミウシ、そしてウミウシじゃないけどニシキフウライウオいました~

えび根もなかなかアツい!!
カミソリウオのペア、オオモンカエルアンコウ、模様の綺麗なトウモンウミコチョウなど大きいのも小さいのもいましたよ(*^^*)

そして備前、いつもとは違うルートで回りました~
ここでもウミウシ(笑)
ちっちゃいピカチュウ、さらにちっちゃいシラユキウミウシ、さらにさらにちっちゃいトンプソンアワツブガイ、どんどんちっちゃくなってった(^^;
他にもアカボシウミウシ、キャラメルウミウシなども見ました(^^)/

1月の潜り放題キャンペーン終わりました~!
2,3月もまだまだご予約お待ちしておりますので、お問い合わせください!!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.29(土) 潜り放題キャンペーン1月編1日目♪

 気 温 水 温透明度
7-13℃18-19℃10-15m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、グラスワールド、備前へ行ってきました!
それよりも、、昨日までの水中のキレイさはどこいったんやってぐらいどんより。。
それを感じさせないネタの多さにびっくりしました(@_@)

住崎ではまたシロクマが見つかり、お腹パンパンのジャパピグ、プセウドビケロス・フルゴルという複雑な名前のヒラムシの仲間など、予定にない生物だらけでテンション爆上がり⤴⤴

グラスワールドはクロハコフグygやここでもシロクマ、ホホスジタルミygもいて最近見れてる安定の生物だらけ~
安定に見れるっていいですよね!!

備前ではハゼを見に行きましたが、、出てない!?
やっぱり水温低いから鈍くて出てないんかなぁ
でも、その代わりにちっこいイロカエルアンコウいました~メッチャカワイイ♡

明日は潜り放題キャンペーン2日目で~す!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.28(金) 晴れてる日は~オニヒトデ駆除!

 気 温 水 温透明度
5-14℃18-19℃18-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はオニヒトデ駆除行ってきました~!
天気も良く、透明度も良い、、コンディション最高です(*^^*)
僕は2つオニヒトデ発見!
合計9つと少なかったですが、見つけるのが楽しいんですよね~
泳いでるとサイズ大きめのタカサゴに囲まれ、、そんな楽しさも(^^♪

明日は潜り放題キャンペーン1月編です!!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.27(木) 水温ちょっと上がった?

 気 温 水 温透明度
7-15℃19-20℃19-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、グラスワールド、えび根へ行ってきました~
水温低いのにまだ出てますハゼちゃん!!
頑張ってくれて、ダイバーとしてはありがたいですね(^^♪
ここのクダゴンベも最近ちょっと人慣れしてきたのか、結構寄って写真撮れちゃいますよ!

グラスワールドもなんやかんや面白いんですよね~
クロハコフグyg、クマドリカエルアンコウ、ホホスジタルミyg、コンシボリガイ、イナバミノウミウシなどマクロネタ豊富~~
しかも今透明度良いからワイドもばっちり!!

今日のえび根はわちゃわちゃやった~
え?何が?そりゃ群れでしょ~(笑)
タカベ群れてたらタカサゴも群れてるし、クロホシイシモチも数多くなってきてるし、ホウライヒメジは最近量多すぎるし、、
ハンドボールサイズのオオモンカエルアンコウもおったし、カミソリウオのペアもおったし、面白い以外の言葉出てきません(*^^*)

ぜひ皆さん今週末の潜り放題来てくださいね~
まだまだご予約受付中!!!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.24(月) 昨日からさらに一転、晴れた!気持ち良し!

 気 温 水 温透明度
10-15℃18-19℃18-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は昨日と同じく住崎、グラスワールドへ行ってきました~
やっぱりミギマキワールドでした(笑)
しかも昨日と同様テングダイが交ざろうとしてたけど、バレバレ(´艸`*)
懲りないもんですね~
イセエビも結構隙間から出てきてくれてたので、写真も撮りやすかった(^^♪

グラスワールドも相変わらずキレイでカゴカキダイも昨日より集まってくれてました✨
そして船上でエントリー直前に言われたリクエスト、カエルアンコウも探しましたよ~
最近全然見てなかったんでちょっと不安やったけど無事見つかって一安心でした(*^^*)

さて!今週末は潜り放題キャンペーンの日です!!!
まだまだ空きはあります!ぜひ皆様この水中がキレイな時にお得に潜りましょ~!!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.23(日) 昨日から一転、レイニーデイ

 気 温 水 温透明度
6-12℃18-19℃15-18m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、グラスワールドへ行ってきました~
以前ほど群れ群れではないですが、アマミスズメダイやミギマキはよーさんいます
ミギマキにテングダイも混ざってますが、バレへんとでも思ってるんかな。。(笑)
そしてかんなが何やかんや好きなオルトマンワラエビ、足の先端がチョキしてるん可愛い(^^♪

カゴカキダイもちょっとバラついてたけど群れてるのは確か
ホホスジタルミygも長いこといてくれてる~!!

天気は雨やったけど透明度は良く水中気持ち良いですよ~✨

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.22(土) 水面がめたんこ明るい!!

 気 温 水 温透明度
5-12℃17-19℃18-20m

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

末端冷え性をこじらせすぎて、朝晩が憂鬱なシンです~

もーめっちゃつめてぇですね!ほんっとに(笑)

手袋、靴下が手放せないです・・・

しかしながら海は格別ですねぇ~

超!クリアですっ!ボートから水底が見えるのはもう当たり前!

ビーチもボートもハズレなしですよ~

本日ワタクシ、午前中はオープン講習2日目で午後はボートガイドでした!

オープン講習もバッチリ修了で、中性浮力が特に決まってました!

生き物はコケギンポが大量発生!?

やたらと見かけましたね(笑)

ボートはグラスワールドへ!

彩り豊かな根回りはいつ見ても癒しですなぁ~

今回のブログ写真のほとんどは、杉柳チームで3ボートのお客様よりいただいております!

今はみんなナイトダイビング中~

オープン講習のお客様は、昼と夜の違いがじっくり比べられますね~

戻ってきたらいっぱいお話聞かせていただきますっ!

それでは今日もご閲覧ありがとうございました!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.19(水) オニヒトデ狩り(駆除)!

 気 温 水 温透明度
5-10℃18-19℃15-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

本日は!で始まるこのブログを書いてるのは21日(金)なんです(笑)
気を取り直して、、本日は!オニヒトデ狩り!!!
くっくっくっ、さぁてサンゴの敵を排除してやろうか。。
って茶番は置いといて(^^;
朝は水槽の表面に1kgのウエイトを置いても割れない氷が張るほど寒い中、サメの鰭へれっつご~

岩と岩の隙間にいたり、サンゴの近く・下に潜んでたりするオニヒトデ
見つけると案外嬉しいもんですよ(^^♪
そしてこんな時に限ってよく見つかるカメさん
そして透明度の良い中でのキビナゴの川は見てるだけで癒されますね(*^^*)

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.15(土) 水中キレイすぎる。。

 気 温 水 温透明度
4-11℃17-18℃18-25m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

本日は吉右衛門、備前へ行ってきました~
久しぶりの吉右衛門で、さて何おるんやろな~と思ってエントリーすると、、
眼が飛び出るぐらいキレイやん。。根から砂地の奥まで見えるやん。。やばいやん。。
それでも目につくのはウミウシなんですね~(笑)
カグヤヒメウミウシやゾウゲイロウミウシなど、見えちゃうんですよね~(笑)
船の下ではイサキやタカサゴが群れてて面白かった~(*^^*)

備前のチンアナゴ、2匹出てました~~
でもなかなか近寄れんです(;´・ω・)
そして大量発生してるシロクマ、ここまで見れちゃうと特別感ない。。(^^;
でもかわいいのがいっぱいいるのは良いことですネッ!!

★在庫処分セール★

2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.10(月) 今日は成人式、魚たちは・・・?

 気 温 水 温透明度
11ー15℃18-20℃13-15m

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

筋トレを始めてから、多少寒さに強くなった気がしているシンです~

まぁ寒波が収まったからってのが理由なんでしょうけど、やはりあったかいに限ります(笑)

本日は「成人の日」!新成人の皆様おめでとうございます!

せっかくなので自分の成人式の写真を見返していたら・・・

「え、やだ・・・めっちゃ若い・・・!」(笑)

銀髪だったのが凄く懐かしい(笑)2年でそれなりに変わるもんですね~

海の方もどうやら成人式風でした(笑)

タテジマキンチャクダイの大人模様になりかけがチラホラ

もちろんウズウズ模様の子どもちゃんや、シマシマ模様の大人も~

(写真撮っとけばよかった・・・)

天気も良く水面もキラキラで、まさに「晴れ舞台」!

バブルリングが良く映えますな~

この状態がもっと続きますように!


午後からは季節外れのクリスマスツリー回収~

船に上げてげてみると・・・

ちっちゃい甲殻類がたっぷり!(笑)

エビ・カニはもちろん、タコやウミフクロウにフウセンウミウシ、ガラスハゼまで!?

こんだけ生き物住んでるなら1年中沈めておきたいですね~

あ、それじゃクリスマスツリーじゃなくなるのか(笑)

ぜひ今年のクリスマスはツリーに住んでる生き物を探してくださいね!

それでは今日もご閲覧ありがとうございました!

★在庫処分セール★

2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.9(日) 何か良い潮入ってきてる?

 気 温 水 温透明度
8-15℃18-20℃15-18m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

本日はえび根、備前へ行ってきました!
最近透明度良いんですよね~、良い潮入ってきてる感じする!!
今日のえび根なんかめっちゃ面白かったですよ(^^♪
シロクマ2匹おるし、キビナゴ群れ群れやったし、魚も多かった!!!
ナンヨウハギもまだおるし、カミソリウオもいたので、大満足なポイントです(^^)/

備前は砂地へ、チンアナゴは出てたみたいでしたが僕らのチームは見れず、、
アイドル系のハゼは出てました~
そして備前にもクダゴンベが!住崎にもいるので、色んな所で見れますね~

3連休も明日で最終日です~~

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.8(土) 本日もマクロ尽くし✨

 気 温 水 温透明度
4-12℃18-19℃18-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、えび根、グラスワールド西へ行ってきました~
昨日とお客さんは変わらずだったので、本日も壁張り付きでマクロダイビング(^^♪
備前は砂地エリアを攻め、ホタテツノハゼやヒレナガネジリンボウは水温下がってましたが出てくれてました(*^^*)
そして、チンアナゴ!また出てましたよ~
このまま水温に負けず出てて欲しいですね。。

えび根ではウミウシが多いこと多いこと、、
フイリフサツノミノウミウシやクロスウサギウミウシ、ユビノウハナガサウミウシなど大きくても3cm程のウミウシが多く見られました!
ナンヨウハギもまだ粘ってるし、今日はそのすぐ横にクロユリハゼの子どもかな?5匹いました~

途中で中黒礁あたりがめちゃめちゃきれいやったんで、船から顔だけ突っ込んで沈船など見ました(笑)

最後のグラスワールドはとにかく2日間極小ウミウシなどしか見てなかったので、とりあえず魚狙いで行ってきましたよ~(笑)
よく見れる魚だらけでしたが、多くの種類が見れるのがグラスワールドの良いところ
他にもオビテンスモドキygや寅年にはぜひ見たいトラウツボなども見ました(^^)/
おみくじは凶でしたが、今年も良い年になりそうです( ̄▽ ̄)

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.7(金) 今の季節は「壁張り付き」!

 気 温 水 温透明度
5-11℃18-19℃15-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、備前浅場、グラスワールドへ行ってきました~
お客さんがマクロの方だったので、3本ともマクロ尽くし!!
まずは定番クダゴンベ、そして情報にない(?)2cmぐらいのシロクマ!
さらに久しぶりに見たゴマフビロードウミウシ、1本目からなかなかのマクロ具合(*^^*)

備前浅場ではジャパピグマスター辛にジャパピグを探してもらい、それから壁張り付きダイビング(笑)
ヒラツヅレウミウシやコナユキツバメガイ、ハクセンミノウミウシなど極小サイズのウミウシ達で遊びました~

グラスワールドでは最初から壁に張り付き、ちょっと大きめのコミドリリュウグウウミウシやトンプソンアワツブガイなど、様々なサイズのウミウシ達を見ることが出来ました~(^^)/

そしてそして、50本の記念ダイブのお祝いもしてきました(^^♪
このまま次は100本目指して一緒にダイビングライフを楽しみましょ~!!
明日も引き続き張り付きダイビングになる予感(´艸`*)

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.6(木) 来年の初講習はレスキューかな

 気 温 水 温透明度
7-9℃17-18℃10-12m

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

干支の名前が付く生き物を今月中に見つけれると、幸せになれそ~な気がしてるシンです!

今年の干支はトラってことで、僕が一番好きなトラウツボだな思ってたんですが

こーゆーときほんと見つからない!(笑)すぐ会えそうですが・・・(笑)

余談ですが、タツノオトシゴって干支を贅沢に2匹分使ってるんですよね!

ウミウマだなんて言われるし・・・英名シーホースだし・・・

ってな感じで本日もジャパピグ探してました(笑)結果は下記をご覧ください!

本日はアドヴァンス講習2日目!

ポイントは住崎と備前浅場へ~

住崎では巨大なブリに遭遇!デカすぎて全体図撮るのにひと苦労(笑)

分かりにくいとは思いますが、一緒に写したイシガキダイやメジナと比べてほしいです!

1メートルは優に越えてるサイズでしょ(笑)

追いかけているといつの間にかえび根近辺に・・・(笑)

やっぱデカい生き物はロマンですねぇ~

ちなみに、こないだ見つけたばっかりの、巨大オオモンカエルアンコウはどこかへ・・・

またどっかで見つかるといいな!

備前浅場では魚の見分け方を学ぶために、ツノダシとハタタテハゼをじっくり観察!

尾びれが見分けるポイントですよっ!

そしてタコと少し遊んで、ぐるっと近くをウロウロ~

先述したジャパピグは今日はいるかな~

いたー!割とすぐ見つかってひと安心(笑)

撮るのは失敗しちゃいましたが・・・

最後に根回りを散策していると、さっき見つけたタコが根のてっぺんに(笑)

まさかのタコ大移動で最後まで生き物が見れた1本でした!

僕のお気に入りのカスリフサカサゴはいなくなってたけど・・・

改めてアドバンス講習修了おめでとうございます!

これからもダイビング楽しんでくださいね~

最後に、去年の初講習はオープン講習、今年はアドバンス講習で来年は・・・?

タイトルをご覧ください!

ではでは本日もご閲覧ありがとうございました!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.5(水) 新年最初の講習は・・・?

 気 温 水 温透明度
8-11℃17-18℃12-18m

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

2022年は筋トレを頑張るつもりのシンですー

今年こそは筋肉つけて寒さに強くなりたいですね~(笑)

まだ4日間だけですが今んとこ続いておりますっ!

さ~て本日はタイトル通り初講習~

個人的にはお久しぶりぃ~なアドヴァンス講習

お客様はお初ぅ~なドライスーツ

なんだか色々新鮮ですね~

海も穏やかぁ~で、和やかぁ~で、バツグンでございます!

生き物もいっぱいいましたね

特にホタテツノハゼは金・銀ペアで縁起がいい!

コトブキテッポウエビが出てくれるともっと良かったのにな(笑)

ミナミギンポもお気に入りの場所を発見してましたよ~

そのままいい調子でありますように!

では明日も引き続き講習です!

ではでは本日もご閲覧ありがとうございました!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!

2022.1.2(日) あけましておめでとうございます!

 気 温 水 温透明度
4-11℃17-18℃10-18m

こんばんは、かんなです(*´▽`*)

皆様、あけましておめでとうございます!
今年も元気バリバリで頑張りますので、よろしくお願い致します(^^♪

さて、そんな本日はアンドの鼻、住崎へ行ってきました!
1週間の期間限定で開いてるアンドの鼻、透明度は良かったですね~
ケラマハナダイやクロホシイシモチはちょこっと群れてて、他にはミズガメカイメンの周りに甲殻類がたくさんいたり、タカサゴもわしゃっといたりなど、面白かったですよ~

住崎の群れは年越し前に比べると少なくはなってましたが、それでもなかなか多い
特にミギマキワールドみたいになってました(笑)
クダゴンベもいたり、巨大オオモンカエルアンコウいたりなど、年明け一発目から面白かったです(´艸`*)

最後にもう一度、今年もよろしくお願い致します!!!

★在庫処分セール★
2022年2月5日(土)~6日(日) 12:00~20:00
ダイビングプレイス大阪本町にて開催!
展示品、最大半額!? ぜひお越しください!

★潜り放題キャンペーン★
2022年1月29日(土)~30日(日)
          2月26日(土)~27日(日)
          3月26日(土)~27日(日)
串本店:28,000円、大阪店:33,000円
ぜひお問い合わせください!