ログ情報

2023年4-5月

 LOG BOOK - 


2023年5月

2023.5.28(日) 台風でうねうね~

 気 温 水 温透明度
19-24℃20-22℃5-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はえび根、備前、住崎へ行ってきました~
昨日と今日の2日間、ディープSP講習してました(^^)/
僕自身もこんなことやったな~と思いながらの講習で、楽しかったです(^^♪
そして無事取得!おめでとうございました✨

さらに今日の写真はゲスト様よりいただいた写真たち、、やっぱ一眼の凄さが目に見えて、、(笑)
ケヤリが自然と青く撮れたみたいで、これもまたありですね♪
生え物は色鮮やかで構図を考えながら撮るにはすごく適してて、もちろん生物もそこに加わるとさらに良くなります(*^^*)
アヤトリカクレエビ、深くて少し遠いけど大きさもある程度あるので撮りやすい子です!
赤鯱ダイビングサービスの春名さん、教えていただきありがとうございます_(._.)_

明日から雨続き、、でも来週末は大阪でフェスもあります!この気持ちは燃え尽きませんよ~(笑)

★ブルーオーシャンフェス関西2023★

日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.27(土) フォトダイブ始動!!!

 気 温 水 温透明度
18-24℃21-23℃12-15m

こんにちは、もときです。

今日はサメのヒレ、グラスワールド、中黒礁に行ってきました!
今日取り上げることと言えばこれ1択です!
ダイビングプレイスの写真部が今日!ついに!海での活動を開始しました~!!
今回のテーマは『ケヤリとアオリイカ』です!
サメのヒレと中黒礁ではケヤリを、グラスワールドではアオリイカをそれぞれ写真に収めてきました~!
どちらも写真での切り取り方で写り方が大きく変わる被写体なので皆さんの写真を見てると個性出てるな~ってのが素直な感想でした。(笑)

そしてなんと今日の3本目が300本の記念ダイブというお客様が!!
陸と海でばっちりお祝いさせていただきました~!
大事な節目をお祝いさえてもらえるのがありがたいな~と改めて身に沁みますね。

今日から潜り始めのダイプレ写真部は途中参加大歓迎です!
みんなとワイワイ楽しみたい、写真の技術をアップさせたいなど様々な人が集まる大人の部活になってます!
気になった方はぜひスタッフまでお声がけください!

★ブルーオーシャンフェス関西2023★

日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.26(金) 広々ワイド日和♪

 気 温 水 温透明度
17-23℃22-23℃12-15m

こんにちは、もときです。

今日も調査ダイブに行ってきました!
ポイントは少し珍しい中黒礁です。

水深は他のポイントに比べ10m弱とかなり浅いポイントなのですが、イシモチやアジなどの小さな魚たちが群れを作ってくれていたのでそれをバッチリ写真に収めてきました~♪
トンネルも上手いこと撮ってあげると神秘的な写真も取れていいですね!
普段潜らないところでいい写真が撮れると気分も上がりますね!

最近は水温も順調に上がってきてるのでもう少ししたら、ウェットでも余裕で潜れるようになりそうですね♪

★ブルーオーシャンフェス関西2023★

日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.25(木) 調査づくめの1日

 気 温 水 温透明度
18-24℃21-22℃12-15m

こんにちは、もときです。

本日は住崎に調査ダイブに行ってきました!
スタッフそれぞれが気になるところに潜ってきました~。

とあるスタッフは噂だけは聞いていたアヤトリカクレエビを探し、またとあるボスは週末のフォトダイブのベストスポットを探し、皆それぞれ好きなように潜っていました。
そんななか、僕はただ1人30分以上クダゴンベと遊んでいました(笑)
深さもあるので一人じゃないとなかなか長居することが出来ないので存分に遊べて大満足です。

最近習ったゆるふわを目指して試行錯誤しましたが深さもあって暗いせいか、ライト1本ではなかなかきれいな明るさになってくれないので苦戦しました、、、
同じクダゴンベの写真でも撮る人や撮り方が変わると雰囲気もガラっと変わり、自分の個性が良く出るのでこれからも自分の世界を模索していきたいですね♪

今週末には、フォトコンに向けたフォトダイブがいよいよ始まります!
みんなでワイワイ楽しく写真の撮り方のコツやヒントが知れるいい機会です。
まだ空きございますので皆様良ろしければぜひ!

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.24(水) ギンポちゃん穴からこんにちは♪

 気 温 水 温透明度
16-23℃21-22℃12-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、えび根へ行ってきました~
今日はほぼギンポ狙い!ちょいイサキも!って感じです(^^)/
まずはイサキ、最近見れてる量の群れはいませんでしたが、それなりに固まってくれてて迫力のある写真は撮っていただけたんじゃないかと思います♪

そして本題(?)のギンポ、コケギンポはオレンジの子が2匹すぐ近くにいて、何か久々に見たなぁって感じでした!
そしてリクエストのあったミナミギンポ、去年から見てなかった子でしたが、行くといてくれててとりあえずホッとしました(*^^*)
ちょっとニヤッてしてる顔が何とも言えん可愛さを出してくれてます(´艸`*)
最後はニラミギンポ、この子は黒くて写真映えさせるのが難しい。。
尻尾の鮮やかな黄色が可愛いところです♡

安全停止中のバブルリングをゲスト様が撮ってくださってました(/・ω・)/
ありがたい限りです!! もっと頑張ろうと思えますね♪

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.23(火) アオリイカ爆発中!!!

 気 温 水 温透明度
19-24℃21-22℃12-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、グラスワールドへ行ってきました~!
もう狙いはタイトル通り、アオリイカです✨
ずっとグラスワールドしか目撃されてなかったアオリイカですが、先日備前で爆発してると聞き行ってみると、、卵はあったけどイカいな~い(´;ω;`)
1本目は残念ながら見れず、、その代わり最近よく見るイサキの壁に当たり、とりあえずオッケー!(笑)

本題のグラスワールド、、今日アオリイカ大爆発してました(^^)/
もうどこ見てもアオリイカ、産んでるところもじっくり見れたし、喧嘩するところも見れたし、最高の1本でしたね(^^♪
途中カスザメも泳いできたし楽しかったけど、動かなさすぎたせいで体冷えて自分含めゲスト様も正座で固まってました(笑)
それでも約16ペアぐらい来てたので、今のところ今シーズン最多じゃないでしょうか!?
これが見れるのは今しかない!予約お待ちしてますよ~!!!

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.22(月) 串本ダイビング祭り無事終了!!

 気 温 水 温透明度
21-24℃21-22℃12-18m

こんにちは、もときです。

20,21日の2日間で行われた串本ダイビング祭り。
お客様やメーカーの方々のご協力のおかげで大盛況の中無事終えることが出来ました!
皆様本当にありがとうございました!

2日目はキレイな青空広がる晴天で最っ高のダイビング日和でした!
そんな2日目はワイドもマクロも激熱!?そんな1日でした~!

そんな感じで昨日はヨリコバ、備前、グラスワールドに行ってきました。
1本目のヨリコバでは、アケボノハゼを目当てで行ったらまさかの道井さんがマンボウ、かんな君が3m越えのハンマーヘッドを発見!ハンマーは写真に収められなかったのが残念です、、、
2本目3本目はアオリイカが大爆発!
備前でもグラスワールドでもともに産卵に来ているペアが複数確認出来ました!
残すはイスズミ礁の産卵床のみ、、、
イスズミ礁にもくれば今年はコンプリート!また確認に行かないといけませんね~。

透視度も抜群でアオリイカも爆発中のこの時期に是非遊びにきてくださいね~

ゲスト様から素敵な「アケボノハゼ」「アオリイカ」の写真をもらいました、ありがとうございます!

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.20(土) 串本ダイビング祭り1日目~!

 気 温 水 温透明度
20-23℃20-22℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はグラスワールド、備前、えび根へ行ってきました~
串本ダイビング祭り1日目ということで、様々なメーカーのモニター品を借りてダイビングしてきました✨
今の串本、水温が先日から上がっててどんどん快適になってきてます(^^♪
アオリイカですが、今日で3ペア、計6匹いてくれてましたが、なかなか寄れず苦戦、、
でもここ連日確認は出来てるので、あとは海のキレイさ、、(笑)
最後には予期してないチビホタテツノハゼがいて可愛かった~♡

それ以外にも、近場エリアで最近よく見るイサキの大群、急に現れるんで毎度びっくりします(^^;)
でもあの迫力は写真や動画に収めたくなる~~
いついなくなるかわからないので、今のうちに見に来てください(*^^*)

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.16(火) 水温一気に上がった♪

 気 温 水 温透明度
16-23℃21-22℃15-18m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はサメのヒレ、グラスワールドへ行ってきました~
天気は良き、水も先週末良かったので期待していくと、水温激上がりです(^^)/
まさかの水底で21℃、寒さ感じなかったです♪
これが下がらんかったらいいけど、、(^^;)

そういや、今グラスワールドのアオリイカがピークを迎えてそうな感じです✨
今日も6ペアほど産卵床で見かけ、結構近くで見ることが出来ました(^^♪
その他の群れ系もわちゃわちゃで、イサキやカゴカキダイも数多くいてくれてます~
天気も良く、青く温かい海、最高ですね(´艸`*)

今週末は串本ダイビング祭り、まだまだ予約受付てますよ~!!!

★串本ダイビング祭り★
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
詳しくはこちら

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

★各ツアー情報★
・串本&白浜ツアー
・串本&尾鷲ツアー
・千葉館山伊戸ツアー
詳しくはこちら

2023.5.14(日) 雨でも水は良い!

 気 温 水 温透明度
17-19℃18-21℃12-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、グラスワールドへ行ってきました!
昨日に続き、今日もハゼ狙いで砂地の方へ!しかも2本!(笑)
ヤシャハゼは出てなかったんですが、ヒレナガネジリンボウとホタテツノハゼは今日も絶好調!
チンアナゴも元気ににょきにょきしてました~~
他には、久しぶりに根の上にアオウミガメが挟まってたり、たまたま手を壁についたところにいたジャパピグやったり、色々と面白かったです(*^^*)

グラスワールドは群れだらけ!
イサキが500匹ぐらいの大群、カゴカキダイは100匹ぐらいの群れ、その他多種の小魚がいっぱいいて、ガレ場が賑やかでした(^^♪
イカは1ペア来てたけどすぐいなくなって、どっちかというとハズレ、、(^^;
産卵床での大当たりはいつなんやろか、、来てほしいなぁ~

ホウライヒメジの写真はゲスト様にいただきました♪躍動感があって素敵✨
さらに、400本の記念ダイブとバースデーダイブがありました、おめでとうございました!!

★串本ダイビング祭り★
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
詳しくはこちら

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)
詳しくはこちら

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★串本まつり&花火大会★
日程:2023年8月5日(土)
詳しくはこちら

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
詳しくはこちら

2023.5.13(土) ハゼ&ウミウシ祭り♪

 気 温 水 温透明度
16-21℃18-21℃12-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、住崎へ行ってきました!
他店のブログなどでハゼ情報をよく目にするので、今季初の備前のアイドルハゼ探しへ~~
しっかりヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ホタテツノハゼの3種出てました(^^♪
ヤシャはずっとホバリングしてて30cmぐらいまで近寄れちゃう、ホタテも去年に比べて断然に近寄れるようになっててその近さも約1mぐらい、、チッカイナァ
まだ水温も低いままですが、ドライでハゼエリア、皆様どうですか?(笑)

そして2本目はウミウシをがっつり捜索!
レア種じゃなくていいから目指せ10種、帰れまテンしてきました(笑)
ぎりぎり何とか10種制覇✨コガネミノウミウシが異常に多かったです(^^)/

そんな今日のブログの写真はゲスト様にいただきました(*^^*)
一眼のボケ具合、明るくふわりと、、やっぱ良いですね~♡
さらに、記念ダイブもあり、900本!おめでとうございました~!!

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.5.8(月) イカ一点狙い!!!

 気 温 水 温透明度
17-23℃17-20℃15-18m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はグラスワールドへ行ってきました!
タイトル通り、イカ一点狙いです!!
1本目はイカに出会わず、その代わり久しぶりにカメに会いました(^^♪
さらにオニヒトデ、、しかも結構でかめ、、(笑)
クチムラサキサンゴヤドリも見つけたし、サンゴ保護しなきゃですね~(^^;

2本目は一点狙いしてたからか、イカ大当たり!!!
全然産卵床と関係ないところで約18匹、横並びで固まって泳いでました~
追いかけてたら、その内11匹が奇跡的に産卵床の方へ向かいましたが、あとちょっとってところで逸れて違うところへ、、
でも今季初の大量目撃出来たなぁ~~、あの数が産みに来てくれたら産卵床爆発しますね(笑)
明日がその日やったら発狂やな~~~(@_@)

そしてゲスト様が400本の記念ダイブ!おめでとうございました✨

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.5.6(土) 水温低くても“アイツ”が!

 気 温 水 温透明度
19-23℃18-20℃15-20m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はヨリコバ、えび根へ行ってきました~
久々のヨリコバ、水温低いですがハゼ狙いで、、!
結果、アケボノハゼは2匹確認出来ました~!、、が!!
スジクロユリハゼがおらん、どこ見てもハタタテハゼばっかり、まだ早かったかなぁ~
根の上はムレハタタテダイがいたり、ウミウシ食べるウミウシがいたり(笑)
ちょこちょこ行きたいところです(^^)/

えび根の鯉のぼり、見事に泳いでおらず垂れ下がってました(´艸`*)
明日が最終日、ちょっとでも優雅に泳いでる姿を見せてくれたらな~

GW期間中、お越しいただいた皆様、ありがとうございました✨
次は串本ダイビング祭りが2週間後に迫ってきてます!まだまだ予約お待ちしてますよ~!!

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.5.5(金) アオリイカ当たり~

 気 温 水 温透明度
16-22℃18-20℃12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はサメのヒレ、グラスワールドへ行ってきました~
昨日よりも少しキレイやった水中、やっぱキレイな方が良いですね(^^♪
サメのヒレはクジャクケヤリが比較的よく見れるポイントで、生物と一緒に撮れることが多いので映え写真が狙えます✨
もう5月なのでウミウシ少ないかなぁと思ってると、いやいやそんなことなくて結構普通にいました(笑)

さらにアオリイカやっと当たりました~!!
めっちゃ近い距離でも見れたし、産卵シーンも見れたので、良すぎました(*^^*)
まだまだ狙えるので、見に来てくださいね♪

最後は当店の末っ子もときの22歳の誕生日(^^)/
店のスタッフの平均年齢が僕らが入ってきた時からグンっと一気に下がりました(笑)
ポジティブに活気があると捉えてください(´艸`*)

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.5.4(木) GW賑わってますよ~!

 気 温 水 温透明度
17-21℃18-20℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、グラスワールド漁師、えび根へ行ってきました!
GWも連休2日目を迎えましたが、なかなか賑わいを見せてます(^^)/
まだ少し水温も低く、でも体験ダイビングやスノーケルの予約も増えてきてます!
そんなGWから僕はNEWダイコン、今話題のATOMOSのMISSION 2です✨
スマートウォッチなのにお手ごろな値段、、惚れました(笑)

余談は置いといて、、ボートやっぱり面白いなぁ~~
小魚の群れはいつも通り安定してるので、面白さも安定してます(^^♪
やっぱり黄色多いですけど(笑)
そしてアオリイカは見れたチームと見れなかったチームがあったみたいで、2ペア来てたみたいです(´艸`*)

さらに鯉のぼりに人間のぼり、、まぁやりたくなりますね(笑)
今月7日までなので、見に来てくださいね~!!

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.5.3(水) ペタペタツルツルな一日

 気 温 水 温透明度
14-21℃18-20℃8-10m

こんにちは、もときです。

今日は備前、グラスワールド、サメのヒレに行ってきました!
ビーチではオープン講習とスノーケルがありました。
講習チームとファンチームに分かれて潜ってきました!
タイトルにもある通り今日の海はもう見渡す限りのペッタペタでなんかもう海じゃないみたいでした。(笑)
水中は残念ながら、少し白くよどんでるような雰囲気、、、
グラスワールドの産卵床も卵はあるけどイカの姿は見れず、、、
爆発するのはもう少し後なんですかね?
他の産卵ポイントを見つけてないのを祈るばかりですね~
ビーチは良くも悪くもいつも通りの調子でしたが、フクロノリが若干減ってるように感じたのは嬉しいポイントですね♪

明日は今日よりお天気って感じじゃないので何とか持ってほしいですね~

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.5.2(火) 黄色多い!!

 気 温 水 温透明度
13-19℃18-20℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はグラスワールド、住崎へ行ってきました~
最近アオリイカ狙いでグラスワールド行きまくってますが、なかなか当たらん。。
産卵床にミノカサゴがお留守番してくれてますが、、イカ呼んでこーい!!!

そして前から思ってたんですが(ブログに書いたことあるかも)、串本にいる魚って黄色多くないですか!?
写真にあげただけでもタカノハダイ、ミギマキ、カゴカキダイ、コガネスズメダイの4種類おる(^^;
他にもテングダイ、ロクセンフエダイ、チョウチョウウオなど黄色多い~~(笑)
まぁ、青い海に黄色の魚は見えやすいし映えるんで良いですけど(^^)/

店のことですが、カメラ水槽新しくなりました✨
器材洗い水槽はボスがゴシゴシしてくれてキレイになってますよ~✨

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.5.1(月) ワイドな1日でした♪

 気 温 水 温透明度
18-20℃18-20℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

5月が始まりましたね~、1年の3分の1終了です(^^;
さて本日はサメのヒレ、グラスワールド、備前へ行ってきました~
今日はワイド攻め!地形から群れまでポイントをぐるっと回って見てきました(^^)/

サメのヒレは外洋みたいなダイナミックな地形が特徴的、潮当たりも良さそうなところなので回遊魚も来そうな雰囲気です(^^♪
オオモンカエルアンコウも見つかりましたが、大きい子なので移動するやろな~と(笑)

グラスワールドは先週に続き、小さい当たりでアオリイカが1匹、、まだまだこれからかなぁ
カゴカキダイやアカヒメジの群れはいつも通り安定してくれててホッとします(*^^*)

そして備前、アオリイカはまだ来てなさそうですが、イサキが大当たり!!
70~80匹ぐらいのイサキがいてました~~
備前はイサキが当たること多い気するなぁ

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023年4月

2023.4.30(日) サメのヒレのみっ!!

 気 温 水 温透明度
18-20℃18-20℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はサメのヒレへ行ってきました!
今日は期間限定ポイントであるサメのヒレ攻めです(笑)
地形がダイナミックで外洋っぽくも感じれる水中、水路やトンネルもあり面白いところがいっぱいです✨
よくタカサゴが回ってきたり、今日もカンパチがぐるっと回ってきてて、GoProで追いかけまわしたくなります(´艸`*)

もちろんマクロも充実♡
久々にマンジュウヒトデ発見でヒトデヤドリエビも付いてました(^^)/
そしてヒオドシユビウミウシが多い?よく見つかります
さらにさらに、青パンダホヤも!ちょこちょこと見つかるので、ぜひパンダに見える青ホヤ撮ってみてくださいね(^^♪

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.4.29(土) イカぁぁ~~泣

 気 温 水 温透明度
12-19℃18-20℃8-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、グラスワールドへ行ってきました~
狙いはタイトル通り、アオリイカです!!!
ただ、もうタイトルがネタバレ風、、(笑)
そうです、結果から言うと見れませんでした(´;ω;`)
グラスワールドは卵はあるんやけどなぁ~~
来週には爆発してることを願うだけですね、、(._.)

写真は大阪スタッフの辛よりもらいました✨
スタッフによって撮る写真の感じが違うので、そこも面白いところですね(^^)/

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

2023.4.27(木) 鯉のぼり設置してきました!

 気 温 水 温透明度
12-19℃18-20℃8-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はえび根に鯉のぼり設置してきました~!
毎年この時期のイベントですね(^^♪
今年も串本特有のマグロ・カツオのぼりもあります、長さ5mぐらいの大型鯉のぼりもあります!
優雅に泳いでる鯉のぼり、ぜひ見に来てくださいね✨
おや?もしかすると、泳ぎまわるピンクの鯉のぼりモドキにも会えるかもしれませんね(´艸`*)

設置期間は本日4月27日(木)~5月7日(日)となっております!
皆様のご予約お待ちしております(^^)/

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.24(月) ~ケヤリを求めて~

 気 温 水 温透明度
15-18℃19-20℃10-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は塔の沖、1の根東、グラスワールドへ行ってきました~
久々に聞くポイントがありますね~~
そう、塔の沖です、たぶん一昨年ぶり(笑)
ケヤリを求めて行ってきました✨

噂のケヤリ畑は、、まだ最高潮ではなさそうでしたが、ケヤリが集結してて良かったですよ(^^)/
1の根東も似たようなケヤリの量!ここも多い時はワサっとしてます(笑)
さらに初見ウミウシも!サクラミノウミウシってゆー子、淡い白っぽい色してて可愛らしかったです♡
さらにさらに、もときだけが見たマダラトビエイ、羨ましすぎる~~~

最後はグラスワールドへアオリイカ狙い!
しかし残念なことに外れてゲスト様落ち込む、、まるでモンハンのクエスト失敗みたい(´艸`*)
その言葉そのまま加工して画像作って大笑い、もうドはまりです(笑)

最後に本日のゲスト様の一言
「大物はもときまでご連絡ください」

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.23(日) 周年祭2日目~!

 気 温 水 温透明度
12-20℃19-20℃8-10m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は周年祭2日目です✨
昨日に続き、お店は賑わいを見せ、黄色い人たちがウロウロと、、
そうなんです、大阪店10周年を記念して「記念Tシャツ」を作りました(^^)/
おめでたくど派手に“黄色”で、イラストはダイプレカラーの“水色”で!
多くの方に祝っていただけました、ありがとうございました(*^^*)

海はいつも通り面白い串本です(^^♪
ただ、ハナイカは2日連続ハズレ、、どこ行っちゃったんやろ。。
でも他にも面白い要素はいっぱいで、特に最近ハマってるヤドカリ(笑)
アカツメサンゴヤドカリの可愛さは分かってくれる方多数で僕も嬉しい(笑)
甲殻類って、何か惹かれる部分ありますね(^_-)

明日もええもん探すぞ~~

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★ブルーオーシャンフェス関西2023★
去年同様開催します!!
スタッフ総出で皆様を会場にてお待ちしてますよ~
日程:2023年6月3日(土)、4日(日)

それに伴い、下記日程が臨時休業となります、ご了承ください。
2023年6月2日(金)~5日(月)

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.22(土) 周年祭1日目~!

 気 温 水 温透明度
16-22℃19-20℃8-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は周年祭1日目です✨
大阪店が10周年でおめでたですね(^^)/
ということで備前、グラスワールド、えび根へ行ってきました~

ワールドダイブ・mares・TUSAの3メーカーのモニター会も同時開催!
重器材から軽器材まで色々モニターしていただき、それぞれの特徴を知っていただくチャンスです(/・ω・)/
それらを使ってのファンダイビング~!と意気込みは良かったんですが、、ハナイカ今日は見つからず。。(´;ω;`)
動き回ってるんかな~、どこ行ったんやろ~~

そしてイカ繋がりでグラスワールドのアオリイカ産卵床へ
そしたら、1ペアが卵産みにきてて、しっかり確認出来ました(*^^*)
この調子でどんどん産みに来てほしいなぁ~

さて最後になりましたが、本日の写真8枚はゲスト様より拝借させていただきました!
良い写真ばっかりです♪

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.21(金) 外国人さん襲来!!

 気 温 水 温透明度
17-22℃19-20℃5-8m

こんにちは、もときです。

今日は、飛び込みで来られた外国人さんと体験ダイビングに行ってきました!
天気も良く海のコンディションも良かったのでウェットスーツで行ってきました。
寒いかなって思いましたが、意外や意外!思ってたより寒くなかったです!
水温も20度前後で少し上がってきてるし、夏が近づいてきてるんですかね~

去年まで0だった外国人さんが今年に入ってもうすでに3組目なのを考えると、今年は外国人さんのお客さんが増えてくるんですかね?
外国人の方と話をするたびに英語力のなさに頭をかかえて仕方ないです、、、(笑)
これからに向けて、英語の勉強をしっかりしないとダメなのかなって思わされる毎日です。

明日からは周年祭が始まります!
去年は参加できなかったので今年は参加できると思うと今からもう楽しみです!

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?もう明後日ですよ!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.20(木) 陸と水中の差が、、

 気 温 水 温透明度
17-21℃18-20℃8-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、サメのヒレへ行ってきました~
今日はゲスト様 T様の写真を4枚頂戴させていただきました✨
一昨日と昨日のスタッフモニター会、2日連続で見れたハナイカを見ようと備前へ
T様は初ハナイカやったみたいで、可愛さに惚れそうなってましたね~(笑)
よく想像するイカとは少し違うので、そこも魅力的♡
南紀シーマンズクラブの小池さんもGoProで超近距離撮影してました(´艸`*)

そしてサメのヒレ、まだまだ面白さ秘めてる匂いがプンプンします(^^♪
人の通れる穴の中は、今日みたいに天気良ければ差し込む光がすっっっごいキレイ!!
ぼけーっと出来ちゃいます(笑)

T様は2ボートともウェット、、僕は1本目ドライでしたがノリに乗って2本目はウェットで(^^;
1本なら何とか耐えれましたが、2本以上は僕には苦行。。(笑)
寒さに強い方って凄いんやなって改めて感じた今日でした(*^^*)

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?もう明後日ですよ!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.19(水) 大盛況!!スタッフモニター会!!

 気 温 水 温透明度
18-21℃18-19℃8-10m

こんにちは、もときです。

今日はスタッフのみのモニター会があり、備前に1本だけモニターダイブをしてきました!
午前中に説明、午後からモニターダイブという流れの一日でした。
多くのメーカーさんの説明を聞き、気になる器材を使わせていただきました!

様々なメーカーさんの器材を使わせていただいたのですが、中でもやっぱりいいなと思ったのがワールドダイブさんのフロントファスナーのドライスーツです!
普段後ろにチャックがついてるスーツを着ているのですが、1番の難点は自分で脱ぎ着が出来ないことなんですよね、、、

毎回ダイビングの前に必ず不安でトイレに行く僕でも安心して潜れました。
ただ、普段のスーツなら首を通す時に前にかがみながら着ることが出来るのですが、フロントファスナーだと、どうしても首が背中側に来るので慣れないと着るのが少し大変なのかなと感じたのが少し残念ポイントでした、、、

今週末には周年祭でモニター会があるのでそれに向けて、いい予習が出来たと思います。
皆さんと会えるのを楽しみにしています!

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.16(日) キレイな海が戻りつつある、、、?

 気 温 水 温透明度
17-21℃18-19℃10-12m

こんにちは、もときです。

今日は、住崎、グラスワールド、えび根に行ってきました。
昨日の雨が嘘のような気持ちのいいような晴天!!
風が強いのが少しネックですが気持ちのいい1日を過ごせました!

今日は、ワイド目当てだったのでサメのヒレに行きたかったのですが、風が強く断念、、、
目的地を変更して住崎に入ってみるとうっすらと底が見える、、、
底に降りてみると、透視度も前日より回復してかなり見やすくなっていました。
そのおかげか、なかなかの群れ具合を堪能することができました。

水温も少し温かくなったおかげで、少し前に比べて寒さがかなりマシになりました。
このまま順調に上がっていってくれと願い続ける日々です。(笑)
次の週末には周年祭もありますしこれからどんどんツアーにイベントに楽しいことがたくさん待ってるので今からもう待ち遠しいです!

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.15(土) やっぱ雨やだなぁ~⤵

 気 温 水 温透明度
14-17℃17-18℃5-10m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はサメのヒレ、住崎へ行ってきました~
朝から雨、、やっぱり気分がちょっとダウンしますね(^^;
そのせいか、水温は18℃ぐらいやけど肌寒く感じました(._.)

サメのヒレ、まだまだ開拓する必要ありそうですね~
大きい根がいっぱいあるのでマクロは探し放題、住崎エリアとはちょっとだけ雰囲気違う気がします(^^)/
似たような根がいっぱいなので、水路もいっぱい、迷いそうになります(@_@)

住崎はある意味安定です、アンカー付近はスズメダイ系の群れなどが固まって泳いでました~
隙間や生え物に注目してみると、アマミスズメダイygがちょこちょこと見かけるようになってきました!
夏に近づくにつれて、幼魚系がどんどん増えてきますね♪

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.13(木) 甲殻類攻め!

 気 温 水 温透明度
11-18℃17-18℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、グラスワールド、備前へ行ってきました!
約1年ぶりにご来店のゲスト様、この1年でマクロの面白さに気づかれたみたいです(笑)
ということで、ワイド&マクロ多めダイビングしてきました(^^)/

住崎の魚たちは気持ちよく泳いでおらず、根の下の方で固まってました。。
種類ごとでまとまってくれてたので、ごちゃって感じはせずええ感じでした~
そしてマクロです、、僕のマクロは基本ウミウシ多めやったんですけど、今日は違いました
「甲殻類が見たい」、、全力で探してみるとぽんぽん出てきますね(笑)
見つけたヤドカリちゃん撮ってったらみんな違う種類、、初めて図鑑でヤドカリの名前調べました(笑)
でも探したり撮ったりしてると、ヤドカリの顔めっちゃ可愛いんです♡
ちょっと大きすぎる貝を背負ってる子もいれば、めっちゃ歩いてく子も(´艸`*)
たまにはエビ・カニではなく、甲殻類は甲殻類でもヤドカリ、ありですね(^^♪

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.12(水) ちっちゃいもん多い~

 気 温 水 温透明度
17-20℃17-18℃3-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はサメのヒレ、グラスワールド、備前浅場に行ってきました~
と、その前に、今日はアオリイカの産卵床を入れてきました!
ポイントは去年と同じく備前、グラスワールド、イスズミ礁です(*^^*)
既にグラスワールドではアオリイカの群れは目撃されてるので、また元気な姿を見せてほしいなと思います✨

さて、本題ですが、春濁り終わった?と思ったら大荒れでまた濁る、、そんなてんやわんやな串本です(笑)
今月からオープンしてるサメのヒレ、今日は比較的キレイで地形も見やすく、色々とウミウシなど見つかりましたが、どれもちっちゃ~い(^^;)
歌舞伎役者みたいな見た目のアキバミノウミウシ、一目見ただけで虜になりそうでした(^^♪
そして久々に見たジョーフィッシュ!半顔なのも可愛いところ♡
ARKダイビングショップ串本の川田さん、情報ありがとうございます!!
最後はミリサイズのヨコエビちゃん、シロガオスベヨコエビ、、見つけるのが大変でした(/・ω・)/

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.11(火) キレイなのはいずこへ、、、

 気 温 水 温透明度
16-20℃17-18℃8-10m

こんにちは、もときです。
最近風邪気味で、耳抜きの調子が最高に悪いので頭がおかしくなりそうです。(笑)
そろそろ、病院に行かないといけないのかなと思うと気が重いです、、、

気を取り直して今日は備前、えび根に行ってきました!
目新しいものを探してはいるものの、見つかるのはいつもの見慣れた子たち、、、
マツカサウオなんか最初はかなり小さかったのに今では、大きくなってきてだんだん穴の中に納まらなくなってきてるんですよね~。気づいたら外にいてそうですね。(笑)

先日の爆風の日から一日空いて潜った海は少し濁り気味、、、?
以前までのキレイなところと白いところがミックスされたような感じの色になっていました。
せっかくキレイかなとか思ってた矢先にこの海なんでちょっとショックですね。

出来る限り早くに春濁りが晴れてくれるのを祈るばかりですね!

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.9(日) キレイやけど風強め~

 気 温 水 温透明度
9-18℃17-18℃5-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、グラスワールド、住崎へ行ってきました!
なかなか風が強かったですが、3本潜ってきました~
水中は昨日と同じくキレイ、魚も多く感じました(^^♪
スズメダイ系はそれぞれ同じ種類同士一部に固まってたので、いつもより見やすかった~

ウミウシもまだそれなりにいてくれてます(^^)/
紹介してて思ったんですけど、緑色のウミウシって種類少ない気がします、、ただそう思っただけです(笑)
カエルアンコウも少し大きくなったかな?成長感じます(*^^*)

今日の動画は魚いっぱい撮ってきましたよ~✨

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.8(土) 水中キレイなってる~♪

 気 温 水 温透明度
13-17℃18-19℃5-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は住崎、出雲ビーチへ行ってきました!
西風が強く、何とかボート1本行き、残りはビーチへ~
そんな今日は大阪店よりお越しのAOW講習1日目です(^^)/

昨日までの大雨で水面付近5mぐらいは真っ白、、でも潜ってったら「、、ん?」ってなります(笑)
それぐらいキレイ!ほんまに春濁り晴れてきたんちゃうかと思うぐらいです(^^♪
水温もそんなに変わらないのに体感なんとなく温かく感じた気も、、かんなだけか(^^;)
でもハタタテハゼのチビも発見、これからどんどん水温上がってきてほしいですね✨

出雲ビーチでは、えびすの浜でもほぼ100%見れるコケギンポをエントリー直後に発見!
そしてフクロノリが多い、、波と一緒に動くので、酔いそうです(笑)
最後は巨大タコにも遭遇、思わずよだれ垂れそうでした(´艸`*)

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★AOW、RED、EAD取得応援キャンペーン★
それぞれ別の日程でAOW、RED、EADのキャンペーンを実施!
お得に取得できるチャンス!お見逃しなく!!

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.6(木) 春濁り晴れてきた?

 気 温 水 温透明度
17-20℃19-20℃12-15m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日はえび根、備前へ行ってきました~
1年半ぶりに来店してくださったゲスト様、串本初のお連れ様も連れてきてくださりました(^^)/
僕が最初にお客様によく聞く言葉「何見たいですか?」
今日は「ウミウシ好き」「大きいのが見たい」、、しっかり割れました(笑)

大きいの、具体的にクエと言ってましたが、しっかり1本目に見つかりました(*^^*)
なんか久々に見た気がする。。他にも黄色い魚が多く群れてました✨
ウミウシも根に張り付かんでもまぁまぁ見つかります
白イロカエルちゃんは今日はひょっこりスタイル、ずっといてくれて助かります(笑)
海が荒れるまで生き残っててください(´艸`*)

★周年祭★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★串本ダイビング祭り★
今年も開催します!様々なメーカーのモニターをするチャンス!
合同BBQは今年も見送りとさせていただきます
日程:2023年5月20日(土)、21日(日)
内容:各メーカーのモニター会

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.4(火) 生き物大好き少年!

 気 温 水 温透明度
13-19℃18-19℃5-8m

こんにちは、もときです。

今日は体験ダイビングでビーチに行ってきました!
生き物大好きな子が遊びに来てくれました~
ダイビングは2回目でミノカサゴが好きらしいご様子、、、

前回は夏場だったのもあり今回は初めてのドライスーツに挑戦。
独特の着心地に困惑しながらも満面の笑みでのガッツポーズ!!
そのまま海へ行き器材を背負った姿は立派なダイバーの風格、、、!

海に入っても余裕のピースサインで安心してみていられました。
少しずつ深場に移動し、、、ついにお目当てのハナミノカサゴを発見!
すごい勢いで指さしてる姿は目に焼き付いて当分離れないでしょうね(笑)
その後に始めて見たという、野良ウミウシにも大興奮でした。
こんなに喜んでもらえるとガイド冥利に尽きますね。

ライセンスを取ると宣言していたので、今からライセンス講習で会えるのが楽しみですね。

★周年祭のお知らせ★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.2(日) 久々に見た子!!

 気 温 水 温透明度
15-18℃18-19℃10-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

さて本日は備前、備前浅場、えび根へ行ってきました~
今日はマクロはがっつり探さず、ゆっくり泳ぎながらのワイドダイブ(/・ω・)/
って言ってもマクロは目に入ってきます(笑)
その中でも、緑のミアミラウミウシってあんまり見ない気がします。。

そしてそして、久々に見たこの子!ハナイカちゃん♪
擬態しててわかりにくかったけど、器用に水底を歩いてる姿がまた可愛い♡
口を開いた時の花っぽい色や姿がキレイです(*^^*)
動画も撮ってきたので、ぜひご覧ください✨
次行ったときも会えるかなぁ。。

ラストはこいつで締めましょう、、そう、ミギマキ(笑)
ほんま、何でこんなおるん?ってぐらいのミギマキ、たらこ唇がチャームポイントです(´艸`*)

★周年祭のお知らせ★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら

★期間限定ポイント★
4月~9月のエビ網漁がない時期限定ポイント!
その名も “サメのヒレ” です!!
地形はダイナミック!ワイドもマクロもいけちゃいます♪
気分は外洋!ぜひこの期間に潜りに来てください!!

2023.4.1(土) 今年度もよろしくお願いします!

 気 温 水 温透明度
12-20℃18-19℃5-12m

こんにちは、かんなです(*´▽`*)

今日から新年度ですね!コロナもだいぶ収まり、マスクの制限も緩和されました✨
当店では器材洗い水槽復活!コティ全ベッド解禁!色々と今に対応しております!!
今年度も皆様のダイビングを快適かつ楽しいものになるよう全力で頑張らせていただきます!

というわけで、本日はサメのヒレ、住崎、グラスワールドへ行ってきました~
今日より解禁されたサメのヒレ!水面から見える岩がサメのヒレに見えることからこのポイント名です(´艸`*)
水中の感じは、ばーーっと広がる外洋感、大きな岩が多く、ワイド派にもマクロ派にも対応できる二刀流ポイントです♪
今日はタカサゴの群れがわーーっと泳いでたので、動画で載せておきます(^^)/
オープン期間は4月~9月のエビ網漁がない期間です!ばんばん行きまくりましょう!!

もちろんいつも通りのポイントも普通に面白いです(*^^*)
春濁りも少しはマシな気もするので、今がチャンスかもですね(^^♪

★周年祭のお知らせ★
毎年恒例となる周年祭開催します!
今年は大阪店が10周年、限定イベントも!?ご予約はお早めに!
日程:2023年4月22日(土)、23日(日)
内容:MARES・ワールドダイブ・TUSAによる器材&ドライスーツモニター会、土曜夜はBBQ♪

詳しくはこちら